家づくりに役立つサービスをご紹介!☞ \ Click /

【三井ホーム×全館空調×太陽光発電】2021年11月の我が家の電気使用量&電気代

  • URLをコピーしました!
この記事は、、

2021年11月の我が家の消費電力や電気代をまとめています。

  • 約40坪の三井ホームのお家の電気代はどのくらい?
  • 全館空調と太陽光発電を検討しているけど電気代はどのくらい?
  • 何に一番電気代が掛かっているの?

といったお悩みを解決します。

この記事を読めば、11月に掛かる全館空調のある三井ホームの家の電気代の一例が分かります。

こんにちは^^

妻とペペ太郎と3人暮らしを楽しんでおります、サラリーマンのpepeです。

2021年11月分の消費電力や電気代の月次報告です。早速我が家の情報から。

目次

我が家のプロフィール

まずは我が家の基本情報です。

設備

  • 3LDKの総2階(洋室は今のところ2部屋ぶち抜きの状態なので1部屋にカウント)
  • 延べ床面積126.91㎡(38.4坪)
  • 12.37kWhの容量の太陽光パネル搭載(建て得バリューの条件で屋根一杯に載ってます)
  • 全館空調システム「Smart Breeze One」を採用
  • 電気・ガスの併用(給湯&床暖房はガス)

住人

  • 夫・妻・乳幼児の3人家族。妻は育休中で母子は一日在宅。
  • 夫は土日休日(カレンダー通り)。
  • 食洗器は週3回前後、主に夕食後に使用。
  • 洗濯はほぼ毎日に増えた。だいたい乾燥機併用。

今月の使用電力

では、今月の使用電力から。今月はこんな感じです。

平均消費電力は昨月の16.22kWhから減りました。昨年の同じ月と比べれば増えていますが、夏からは順調に消費電力が減っています。この時期が消費電力は一番少ないですね。

月ごとの消費電力平均の推移は下のような感じです。

今年は10月から11月に掛けて更に下がりました。昨年は10月から11月にかけて少し上がりましたが。

もしかしたら、全館空調の使い方に慣れてきたところがあるのかもしれません。

次に使用電力量平均の内訳です。

10月と比べると、洗面所/浴室/脱衣所(=除加湿空気清浄機を置いている場所)のランキングが落ちましたね。10月はまだ湿度が高い日がまだあったのでしょう。除湿器を使う機会があったようです。

しかし、11月になれば気候がよくなり湿度も下がって除湿機が必要になくなりました。しかし、12月に入れば今度は冬の乾燥が待っています。そうすると加湿器が登場してまた電気代があがってくるでしょうね~

なお、空調室外機をあまり使わない11月は全館空調に関わる項目(=空調室外機+全熱交換器)が全体の50%を下回っています。空調が大活躍する夏冬だと60%くらいになります。

今月の発電状況

今月の平均発電量は16.4kWh。前月は18.4kWhでしたので少し下がっていますね。日が傾いてきましたね。平均消費電力量は14.8kWhでした。いつものごとく発電量の方が消費電力よりも上回っていますね。

こうやってグラフを見ると4日ほど日照時間が少なくガクッと発電量が落ちた日がありますが、安定して発電している日が大多数ですね。秋や春はお天気が安定していて発電量も比較的安定するのですね。

月ごとの発電量推移を見てみましょう。

相変わらず7月辺りからずっと右肩下がりですね。ここから発電量は低いまま、空調は暖房を使うので電気代が上がっていく、というきつい時期がきます(笑)

具体的には明るい時間帯が少なくなって発電する時間帯が減る、といった感じです。

消費電力量(赤)×買電量(青)×発電量(黄)はこんな感じ。

大体は発電量(黄)が消費電力量よりも買電量(青)よりも高いですが、24、29,30日の3日間は消費電力量が大きく上回っている日があります。

各日の消費電力にフォーカスしてみると、29日は洗面所/脱衣室/浴室の消費電力量が他の日よりも高いです。

ですがそれ以上に、これらの3日間は空調室外機の消費電力量が他の日と比較して群を抜いて高かったです。3日間の空調室外機の消費電力量の平均は11.5kWh、11月全体の平均が4.7kWhですのでその差は歴然ですね。

なんでこんなに高くなったんだろう。。今となっては分かりません🙃

電気代:約8,400円也

10月分までは確定金額です。今月は8,400円くらいになるんじゃないのかな、と思います。去年と比べると1,000円くらい上がっています。家族構成の違いかなぁ。

ガス代はまだ不明です。分かり次第追記します。11月のガス代が分かりましたので更新します!

床暖房と子どもと一緒にお風呂に入るようになった関係でガス使用量が増えました、かなり。。(笑)

去年の11月と比べてもかなり増えてますね~。。まぁ仕方ないか。

まとめ

2021年11月の電気代、消費電力についてご紹介しました。

10月から消費電力量も発電量も更に下がってきていますが、恐らく12月になれば消費電力量だけ上がるでしょう。

電気代については冬は要注意ですので、来月も乞うご期待!(笑)

では今回はここまで!また次回宜しくお願いします。

>>家づくりまとめページに戻る

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 三井ホームへ
にほんブログ村

この記事を書いた人

管理人 pepe
  • pepe /
  • 施主ブログ”ゆるりと相談所”運営者
  • 会社員(製造メーカー/商品開発職)
  • 妻、子ども2人
  • 2020年7月末 引き渡し(三井ホーム/チューダーヒルズ)
  • 趣味:ブログ/ピアノ/ドライブ/テニス/野球、、、等々

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次