家づくりに役立つサービスをご紹介!☞ \ Click /

【三井ホーム×全館空調×太陽光発電】2022年10月の我が家の電気使用量&電気代

  • URLをコピーしました!

こんにちは^^

妻と息子と3人暮らしを楽しんでおります、サラリーマンのpepeです。

2022年10月の電気代/消費電力等の月次報告です。

この記事はこんな人におすすめ!

  • 約40坪の三井ホームの家の電気代はどのくらいか知りたい
  • 全館空調と太陽光発電の組み合わせを検討しているが、実際のところの電気代を知りたい
  • 何に一番電気を消費しているか知りたい
目次

我が家のプロフィール

まずは我が家の基本情報です。

設備

  • 3LDKの総2階(洋室は今のところ2部屋ぶち抜きの状態なので1部屋にカウント)
  • 延べ床面積126.91㎡(38.4坪)
  • 12.37kWhの容量の太陽光パネル搭載(建て得バリューの条件で屋根一杯に載ってます)
  • 全館空調システム「Smart Breeze One」を採用
  • 電気・ガスの併用(給湯&床暖房はガス)

住人

  • 夫・妻・子ども1人の3人家族。
  • 夫は土日休日(カレンダー通り)。
  • 食洗器はほぼ毎日、主に夕食後に使用。
  • 洗濯はほぼ毎日に増えた。だいたい除加湿空気清浄機の乾燥機能を併用。

最近節水もかねて食洗器の利用頻度を増やすようになりました。

今月の使用電力

では、今月の使用電力から。今月はこんな感じです。

比較的消費電力は安定していますね。後半は若干暴れていますが。

秋になると気候も安定して空調も使わない日が増えたり、電力の掛からない使い方をしなくなる日が多くなるのでしょうね。

月ごとの推移を見てみます。

先月からかなり減りました!約2/3になりました。

今年の夏の消費電力がこれまでと比べてかなり多かったので今月になってかなり減少したように見えますが、これまでの10月の消費電力を見ると例年並みのようです。

今月の消費電力の内訳を見てみます。

なんと今月は空調室外機よりも全熱交換器の方が消費電力が大きいという結果になりました!

空調室外機は真夏などの消費電力の多い季節だと6割くらいを占めることを考えると、10月はかなり減ったなぁという感想です。過ごしやすい季節になったものです^^

一方で全熱交換器は昨月より少し消費電力が増加しました。理由はちょっと分かりません、、

他の項目については昨月と大して変わりませんでした。

今月の発電状況

今月の発電状況です。

10/5~10は発電量が低いですが、この期間は雨の日が続いていていました。発電量の低い日は天気の悪い日が多いようですね。

月ごとの推移を見てみます。

今年は去年より全体的にちょっと低め?今月も去年の10月よりは少し発電量が下がっているようです。

日が傾いているんですね~。

スポンサーリンク

電気代:約10,500円也

8月をピークに先月から更に下がって1万円間近になってきました。ただ、来月になると今度は暖房を使いだす可能性が高いので、また電気代は高くなっていく。。!?

次にガス代です。

ガス代は8月を底に徐々に上がってきています。

我が家は給湯&床暖房をガスで使っています。寒くなってきて浴槽にお湯をためる機会も増えたり、子どもがまだハイハイするので床を暖かい状態にしておきたく、床暖房を少し使いだしたことが影響しているのかも?

ガス代はこのまま冬に向けてますます上がっていくことが予想されます。去年の年末&年始のようにはならないように、気を付けて使っていきたいです。

なお、今月の電気&ガス代は合わせて約16,000円でした。安くなった!

では今回はこの辺りで。また次回よろしくお願いします!

>>家づくりまとめページに戻る

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 三井ホームへ
にほんブログ村

この記事を書いた人

管理人 pepe
  • pepe /
  • 施主ブログ”ゆるりと相談所”運営者
  • 会社員(製造メーカー/商品開発職)
  • 妻、子ども2人
  • 2020年7月末 引き渡し(三井ホーム/チューダーヒルズ)
  • 趣味:ブログ/ピアノ/ドライブ/テニス/野球、、、等々

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次