こんにちは^^
妻とペペ太郎と3人暮らしを楽しんでおります、サラリーマンのpepeです。
2022年5月分の消費電力や電気代の月次報告です。
この記事はこんな人におすすめ!
- 約40坪の三井ホームの家の電気代はどのくらいか知りたい
- 全館空調と太陽光発電の組み合わせを検討しているが、実際のところの電気代を知りたい
- 何に一番電気を消費しているか知りたい
我が家のプロフィール
まずは我が家の基本情報です。
設備
- 3LDKの総2階(洋室は今のところ2部屋ぶち抜きの状態なので1部屋にカウント)
- 延べ床面積126.91㎡(38.4坪)
- 12.37kWhの容量の太陽光パネル搭載(建て得バリューの条件で屋根一杯に載ってます)
- 全館空調システム「Smart Breeze One」を採用
- 電気・ガスの併用(給湯&床暖房はガス)
住人
- 夫・妻・乳幼児の3人家族。妻は育休中で母子は一日在宅。
- 夫は土日休日(カレンダー通り)。
- 食洗器はほぼ毎日、主に夕食後に使用。
- 洗濯はほぼ毎日に増えた。だいたい乾燥機併用。
最近節水もかねて食洗器の利用頻度を増やすようになりました。
今月の使用電力
では、今月の使用電力から。今月はこんな感じです。
5月上旬が低いです。GWで外出を度々していたからですかね~。
一方で下旬は少し高くなってきています。
月ごとの消費電力平均の推移は下のような感じです。
去年は4月、5月とほぼ横ばいでしたが、今年は5月になって3月並みに戻りました。戻るのはやい。。
次に使用電力量平均の内訳です。
先月とトップ5の顔ぶれが一部変化が。洗面所/浴室/脱衣所が3位にランクインしました!
これは除加湿空気清浄機の使用によるものですね。洗面所に置いてあるためここの消費電力が高くなりました。
5月中旬以降、雨の日が少しずつ増えて湿度が気になるようになってきました。
湿度と言えば、そう、トビムシ!
まだ梅雨本番ではないのでたくさんはいませんが、去年のことを考えるとしっかりと対策を考えないといけません。
ただ、今年は去年の教訓をもとに事前対策をしています。今のところ結構効果がある気がしますが、梅雨本番になっても通用するのか。。?!
気になる方はぜひこちらの記事をご覧ください。
今月の発電状況
さて、今月の発電状況です。
5月って天気が安定するイメージですが、発電量が安定するわけではないんですかね。いや、天気もそこまで安定していなかったか。。
月別の1日当たりの平均発電量はこんな感じ。
去年とほぼ同じですね。冬場と比べると1.5倍以上になっています。
発電量は毎年ほぼ同じように推移するようですね。
電気代:約9,900円也
3月まで確定金額です。
先月と比べると一気に増えました。屋内の除湿に気を遣うようになったからでしょうか。
また、去年と比べるとかなり電気代が高くなっていますね~。
電気代が高くなったというのもありますが、そもそも使用量が約80kWh高くなっています(約1.3倍)。子ども一人増えるとかなり増えるものですね。
おまけでガス代は以下の通りです。
ガス代は順調に下がっていっています。先月からさらに下がり4,833円でした。
今月は電気&ガス代で14,000円弱。先月よりちょっとだけ下がる見込みです。電気代は上がりましたがそれ以上にガス代が下がったようです。
まとめ
2022年5月の電気代、消費電力等をご紹介しました。
電気代は先月より高くなりましたがガス代は順調に下がっており、電気&ガス代だと先月より少し下がる見込みです!
今月は電気代が約9,900円、ガス代が約4,800円。順調に電気&ガス代は下がっていっています!
来月はおそらく電気代がさらに高くなるはず。梅雨本番になりますます除湿しまくる生活になるかと思います。ガス代は同程度かな。。
では今回はここまで!また次回宜しくお願いします。
スポンサーリンク
にほんブログ村