こんにちは^^
妻と二人暮らしを楽しんでおります、サラリーマンのpepeです。
今日は、妻との数少ない休みの合う日!ということで、ちょっと前から行こうか悩んでいた車の試乗をしに、ディーラーに行ってきました🚙
とはいえ、今の車は去年の2月に買ったばかり。妻からは「10年くらいは乗ってね!」と言われているため、当分は買い替える予定はありませんが、試乗だけなら行っていいよと許可が出たのでした。
今私が乗っているのは、マツダのCX-5(20Sプロアクティブ)です。マツダといえばディーゼルということもあり、購入時は迷いましたが、自分の普段使いなど色々と悩んだ末、2Lガソリン車にしました。ちなみに色は紺色。
そんな私が現時点で乗ってみたいなぁと思っている車がボルボ。とりあえず試乗しに、ディーラーに行ってみました。
ボルボのざっくり事前情報(pepe視点)
数年前にデザインが刷新されてとてもカッコよくなりました。近年、グッドデザイン賞やワールド・カー・オブ・ザ・イヤーを受賞したりと、絶好調ですね!正直、私の琴線に触れた大きな理由の一つがこのデザインでした。街中でボルボ車を見かけるとついつい目で追ってしまいます。。
試乗のことをお話しする前に、私視点でのボルボのざっくり事前情報を書いておきます。
シンプルなラインナップ
そんなボルボには40、60、90の3つのグレードがあります。90がボルボのフラッグシップモデル。更に、各グレードにエステート(ステーションワゴン)、クロスカントリー、SUVを揃えています。
https://www.volvocars.com/jp/cars/model-lineup
ボルボではステーションワゴンのことをエステートと呼んでいるんですね。また、60シリーズにのみセダンもあります。たまに街中で見かけますね。
総じて、比較的分かりやすいラインナップだなぁ、と思います。
クロスカントリーの存在
そんな中で私が興味があるのがV60クロスカントリー。クロスカントリーってざっくり言うと、エステートの車高をSUVくらいまで高くした車のことです。
なぜSUVではなくクロスカントリーなのか。確かに今はSUV全盛でどこのメーカーもSUVをラインナップに加えています。ボルボも同様で人気があります。
一方、昔から”ボルボといえばエステート”という印象をお持ちの方も多いかと思います。ボルボのエステートはとてもスタイリッシュで伸びやかなデザインです。それが最近のデザインの刷新により更に魅力が増しました。
でも、私のように一度SUVに乗ったことのある人は車高の高さからくる見晴らしのよさに慣れてしまい、エステートの車高の低さだと運転しにくいと感じる方が多いと思います。
そこで選択肢に入ってくるのがクロスカントリーだと思うのです。
エステートと同様の伸びやかなボディ形状を維持しつつ車高は高い。まさに求めているものが詰まってます。同じようにステーションワゴンとSUVのクロスオーバー(最近クロスオーバーって言葉めちゃくちゃ聞く気がします。。)としては、例えばスバルのレガシィアウトバックなどがあります。
これも伸びやかなステーションワゴンのような見た目ですが車高が高いカッコいい車です。
ディーラーに到着!
さて、事前情報はこれくらいにして、いよいよディーラーに到着です!試乗もするので、15分ほど前に来店予約と希望車種を電話で伝えておきました。ホントはもっと早くの方がいいですね😅
今回私がお邪魔したのはボルボ・カー浜松。店内車が4台展示されており、店内はとても綺麗でした!
https://hamamatsu.vc-dealer.jp/
その際に展示されていたのは、手前からS60、V60クロスカントリー、XC60、XC90の4台(細かいグレードは忘れてしまいました)。やっぱりSUVは大きかったですね💦
担当してくれた営業さんには直近で購入の予定はないことを最初に伝えました。無理やり購入させようとするわけでもなく、でもちゃんと商品のことを熱心に説明してくれましたよ。こういった対応をしてもらえると、安心して話を聞けますね^^
では、ここで聴いた話はあとでご説明するとして、試乗のお話を先に進めます。試乗するのはV60クロスカントリー(V60CC)。最初に車高の高さを実感するために、最初にS60(セダンタイプ)の運転席に座ってみました。やはり運転席に沈み込む感覚で低く感じます。普段SUVに乗っていて目線の高さに慣れているとどうしても視界が悪く感じてしまいます💦
やっぱりクロスカントリー(もしくはSUV)がいいなぁ、、
また、V90CCも見せてもらいました。やはりこちらもカッコいい。。ですが、費用が高いのはもちろん、全長&全幅がV60CCよりも一回り大きいのです。
私の住む静岡は比較的道路も広く運転しやすいですが、もっと都会に行けば細い道も運転しづらいでしょうし場合によっては駐車できない駐車場もありそうです。そういった意味で日本だとV60の方が何かと便利そうです。
やっと試乗!!
さて、うんたらかんたらと色々書いてきましたが、いよいよ試乗です!試乗車は「V60 Cross Country T5 AWD Pro」。
V60CCにはグレードがあり、無印と”Pro”の2つです。
無印とProに共通しているのは、安全装備類です。個人的にボルボの好きなところの一つがグレードに安全装備類で差別をしていないところ。国内外問わずメーカーによっては一番下のグレードだと安全装備が付いていなかったりします。
しかし、ボルボは安全最優先ということで、安全装備類は全車標準装備です。さすが3点式シートベルトの生みの親で特許を無償公開した会社。その心意気も素晴らしいと思います。
また、運転席のヘッドアップディスプレイ。これはフロントガラスに道路や速度情報などが照射されるというもの。今私が乗っているcx-5にもあるのですが、一度これに慣れると手放せなくなりますね。。なによりも、運転中に視線を移動させなくて済むのがとても楽です。
なお、ボルボは速度メーターなどが表示される液晶デジタルディスプレイにナビ画面が表示されていました。ただ、このヘッドアップディスプレイは“Pro”仕様とのこと。
また、シート周りも便利機能満載でした。まずはシートが背中部分や腰部分、アームレスト部分など細かくパーツに分かれており各々を角度など変更できるようになっていました。これも“Pro”仕様とのこと。
また、何気に気に入ったのがシートの吸気機能。レザーシートに小さな穴が沢山あいていて、そこから吸気されます。夏の暑い季節に普通なら冷房をフル稼働しなければいけないところですが、これのお陰でとても涼しく冷房も節約できます。試乗した日は良く晴れた日で車内は少し熱かったのですがこの吸気を使えばかなり快適でした。
また、マッサージ機能もありがたい。。やはり長距離運転になると体が凝ってしまうもの。これがあると疲労が緩和されそうです^^
吸気機能がPro仕様なのかは忘れてしまいました💦マッサージ機能はProであれば助手席にもついていたはず。正確でないかもしれません。。
このように振り返ると、是非ともProが欲しくなります。価格差は100万円。うーん、悩みどころ。。
では、いよいよ公道に出ます(やっとか(笑))!車幅はcx-5よりも少々大きいのですが自分で運転しているとほとんど気になりません。cx-5と同じく排気量は2Lですが、cx-5よりも停止時からの加速は若干スムーズに感じました。
今回の話とは関係ありませんが、、以前スカイアクティブ-Xを備えたCX-30に試乗したのですが、CX-30はかなり加速がスムーズでした。cx-5(20Sプロアクティブ)とは正直比べ物になりませんでした💦今回試乗したV60CCと比べてもCX-30の方が加速は良かったと思います。気になる方は試乗してみてください^^
途中長い上り坂にも差し掛かりましたが、ペダルを踏みこんだ分だけちゃんと上ってくれます。この辺りは安心ですね~。
と、すみません、実際に動かしての感想はこんなもんです。こういう内容で他に何を言えばいいだろう。。(笑)
営業さんから聞いた耳より情報
v40が無くなる!?
今回は60,90シリーズを見てきましたが、日本で忘れてはならないのが40シリーズの存在です。ボルボの中で一番コンパクトなサイズの40シリーズ。日本の狭い道路事情にも一番マッチしていて、街中でもよく見かけます。
ですが、そのv40&v40CCが無くなるというのです。というより、もう生産自体は2019年で終了しているとのこと。今後直接の後継モデルはないそうです。ただし、SUVのXC40は残るそうですが。今後ボルボのコンパクトサイズの車はどうなるんでしょうね~。
ガソリン&ディーゼル車が無くなる!?
今はガソリン車、ディーゼル車、ハイブリッド車のラインナップがありますが、将来的にガソリン車、ディーゼル車を廃止してハイブリッド&電気自動車に絞っていくそう。環境を配慮するボルボらしいですね。v60CCはまだガソリン車しかラインナップが無いようですが、今後どのように変化していくか楽しみですね。
ちなみに、輸入車メーカーは7年おきにモデルチェンジするところが多いんだそうです。少なくともボルボはそのペースで実施しているとの事でした。2,3年前に大きなモデルチェンジを実施したボルボ。ということは、約5年後にまた大きなモデルチェンジがあるのでしょう。おや、ちょうどいいタイミングではないか。。(´・ω・`)
まとめ
今回は、ボルボのディーラーに行って試乗してきた時のことを書きました。
お金が無尽蔵にあれば今すぐにでも買いたくなりましたが、ここはぐっとこらえてしばらくは今の車を楽しむことにします。ですが!!やはりボルボはカッコよくて快適でした。向こう5年でラインナップ等がどうなるかはまだよく分かりませんが、今後もボルボの動きを気にして楽しみにしておきたいです。
にほんブログ村