pepe– Author –
-
出産後に夫がやるべき手続きについて
この記事は、、 2021年8月、元気な男の子が生まれました。赤ちゃんが生まれた後に新米パパになった私が実施した手続きなどをまとめました。 赤ちゃんが生まれた後って夫は何をすべき?妻は出産後しばらく入院していて夫が色々と手続きしないといけないから... -
【戸建ての火災保険】おすすめの火災保険は?私の加入内容も詳しく公開!
こんにちは^^ 妻と息子と3人暮らしを楽しんでおります、サラリーマンのpepeです。 この記事では、私の火災保険選びの経験をもとに思ったおすすめの火災保険と、私の実際の加入内容をご紹介します。 この記事はこんな人におすすめ! 戸建ての火災保険のおす... -
【三井ホーム×全館空調×太陽光発電】2021年9月の我が家の電気使用量&電気代
この記事は、、 2021年9月の我が家の消費電力や電気代をまとめています。 約40坪の三井ホームのお家の電気代はどのくらい?全館空調と太陽光発電を検討しているけど電気代はどのくらい?何に一番電気代が掛かっているの? といったお悩みを解決します。 こ... -
三井ホームの坪単価を実例公開!家づくりに掛かる全ての費用を徹底解説!
こんにちは^^ 妻と息子との3人暮らし、サラリーマンのpepeです。 この記事では、三井ホームで建てた我が家の家づくりに掛かった費用の全てと坪単価を公開しています。 この記事はこんな人におすすめ! 家づくりに掛かる費用の具体例を知りたい 家づくりの... -
【三井ホーム×全館空調×太陽光発電】2021年8月の我が家の電気使用量&電気代
この記事は、、 2021年8月の我が家の消費電力や電気代をまとめています。 約40坪の三井ホームのお家の電気代はどのくらい?全館空調と太陽光発電を検討しているけど電気代はどのくらい?何に一番電気代が掛かっているの? といったお悩みを解決します。 こ... -
引き戸ってどうなの?引き戸のメリット/デメリットを考えてみた!
この記事は、、引き戸のメリット/デメリットをまとめました。間取りをご検討中の方、屋内のドアをご検討中の方にお勧めです。この記事を読めば、引き戸の特徴を理解して適切な場所に引き戸を採用できるようになります。 こんにちは^^ 妻とペペ太郎と3人暮... -
激動の出産。振り返ります【後編:入院~出産まで】
この記事は、、8/25、子どもが生まれました。3290gの元気な男の子です。出産の振り返り。後編では、入院から出産までの模様を一気にお伝えします。特に、今後出産を控えているご夫婦に読んで頂ければ嬉しいです。この記事を読むと、出産までの心の準備がで... -
激動の出産。振り返ります【前編:入院するまで】
この記事は、、8/25、子どもが生まれました。3290gの元気な男の子です。今回から前後編で出産を振り返ります。前編では、予定日1週間前から予定日当日に入院するまでを振り返ります。特に、今後出産を控えているご夫婦に読んで頂ければ嬉しいです。この記... -
全館空調の電気代は高すぎる?太陽光発電との相性は?実績データで検証します!
こんにちは^^ 妻と2人の子どもの4人暮らし、サラリーマンのpepeです。 今回は、全館空調に掛かっている電気代を検証します。 我が家の全館空調は三井ホームのスマートブリーズワンという商品です。 また、全館空調と太陽光発電の相性についても気になる方... -
【見晴らし良し!】2階リビングのメリット/デメリット【人目も気にならない!】
この記事は、、2階リビングのメリット/デメリットについて私なりにまとめてみました。間取りを検討中の方にお勧めの記事です。この記事を読むと、2階リビングを採用すべきか否かの材料を得られるかも。 こんにちは^^ 妻とペペ太郎(仮)と3人暮らしを楽し...