家づくりに役立つサービスをご紹介!☞ \ Click /

新米パパ見習いが産婦人科に行ってみたが。。

  • URLをコピーしました!
この記事は、、

新米パパ見習いの私が初めて妻と産婦人科に行った時のことをお話します。コロナ禍の昨今、妊娠・出産に関わる諸々のことにも影響が出ていますよね。。

こんにちは^^

ちょっと悩んでいるのですが、妻のお腹の中にいる我が子をブログで何て呼ぼうかなぁということです。

pepeと妻の子どもなので、pepe太?pepe子?

でも、今の5か月の時点でまだ性別が分かっていないんですよね~。。悩んでも話が進まないので、一旦pepe太(仮)として話を進めます。

ということで、改めまして、妻とpepe太(仮)と3人暮らしを楽しんでおります、サラリーマンのpepeです。

今回は、私が初めて妻と産婦人科に行った時のことをお話します。

目次

その時の状況

始めて産婦人科に行ったのは、妻が妊娠5週目のとき。2020年のクリスマスの翌日でした。実は、その前の日が私の誕生日で、その時に誕生日プレゼントと一緒に妊娠していることを妻から伝えてもらいました。

クリスマスでもあったので、私の方でケーキを買って帰ったのですが、正直妻は食べていいのか迷っていたとのこと(笑)

その時は生っぽいものが全部ダメと思っていたのですが、実際はちゃんと調理されているので大丈夫のようです。「生」とついているし食中毒になったら大変!と思いがちですが、ちゃんと調べて取捨選択すべきですね。

話が逸れましたが、、、ちょうど5週目に入ったし、明日は二人とも仕事が休みだということだったので、一緒に産婦人科に行くことになりました。

心拍確認って?

とはいえ、その時は出産に関する知識がほぼ0だった私(今もまだ少なく勉強中ですが。。)

いざ、産婦人科へ!と勢いづきましたが何をしてもらうのか直前までちゃんとわかってなかったです(笑)

妊娠が5週~6週になると、お腹の中の赤ちゃんの心拍を確認できるようになるとのこと。ちょうど5週目になったところだったので、赤ちゃんがちゃんと出来ていて、心拍を確認できるかな??といったタイミングでした。

新米パパが産婦人科に行ってみた!

ということで、いざ妻と一緒に産婦人科へ!

予約は前もって妻がしてくれていたので、朝一番にクリニックに向かいました。クリニックは家から車で15分ほどで、自分が出産するとしたらここ!と妻が決めていたようでした。それなら、私から言うことは何もありません。。(笑)

私の車に妻を乗せて産婦人科に着きました。ここで、一つ疑問が。。自分はクリニックに入っていいのか。。?

駐車場を見ると、ママ一人で来ている人もいれば、旦那さんと一緒の方もいます。とりあえず妻が先にクリニックに入ってもらって様子を見てもらうことに。

車の中で待つこと10分ほど。妻から一旦入ってみていいかも!との連絡が入りました。ちょっとビビりながら恐る恐るロビーへ。中には他に妊婦さんが一人いるだけでまだ空いている時間帯でした。

端っこの方で座ってソワソワしていると、妻とクリニックの受付の方が少し会話しているのが目に入ってきました。そして、妻が私の元に。。「旦那さんはやっぱり外に出ておいて、だって」

がーん😨

理由は何であれ、ダメなもんはダメか、と特に理由は聞かず出たのですが、後になってやっぱり気になりました(笑)コロナのせいかな。。

ということで、結局のところ私は送迎だけで一緒に中には入れませんでした。しかも、このタイミングでは心拍がちゃんと確認できませんでした。

ただし、ちゃんと子宮内に赤ちゃんのためのお部屋は出来ていることを確認できたので、問題ありませんよ、とのことでした。

後日談&まとめ

3週間後、再度クリニックに行きまして晴れて心拍を確認できました。とりあえず一安心でした。で、そこから、妻が市役所に行って母子手帳や諸々のものをもらってきてくれました。

クリニックの費用はもちろん自費ですが、母子手帳と一緒に検診の受診票というのをもらうんですね。これが割引券みたいな役割があります。ちゃんと母子手帳貰いに行かなきゃですね!

さて、今回は一緒に産婦人科行ってみたけど一緒に診察を受けることは出来ませんでした、ということでした(笑)

では今回はこの辺りで。また次回宜しくお願いします!

>>出産・子育てまとめページに戻る

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 三井ホームへ
にほんブログ村

この記事を書いた人

管理人 pepe
  • pepe /
  • 施主ブログ”ゆるりと相談所”運営者
  • 会社員(製造メーカー/商品開発職)
  • 妻、子ども2人
  • 2020年7月末 引き渡し(三井ホーム/チューダーヒルズ)
  • 趣味:ブログ/ピアノ/ドライブ/テニス/野球、、、等々

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次