家づくり– category –
一戸建てを建てるまで道のりを、実際の私の経験を中心に綴っていきます。
ざっくり、時系列順に①ハウスメーカーを決めるまで、②土地選び、③三井ホームでの家づくり、④引渡し後、といった編成で書いていきます。
-
【三井ホーム×全館空調×太陽光発電】2021年4月の我が家の電気使用量&電気代
この記事は、、 2021年4月の我が家の消費電力や電気代をまとめています。 約40坪の三井ホームのお家の電気代はどのくらい?全館空調と太陽光発電を検討しているけど電気代はどのくらい?何に一番電気代が掛かっているの? といったお悩みを解決します。 こ... -
【お掃除簡単!】トクラスのレンジフードをお掃除してみた!
こんにちは^^ 妻と息子と3人暮らしを楽しんでおります、サラリーマンのpepeです。 今回は、トクラスのレンジフードのお手入れのやり方をご紹介します。 この記事はこんな人におすすめ! トクラスのレンジフードが気になる トクラスのレンジフードのお手入... -
我が家の照明費用公開!
この記事は、、我が家の照明プランご紹介第2段!照明については前に施主支給品を中心にご紹介しましたが、今回は三井ホーム経由で購入した照明にフォーカスしたいと思います。三井ホームをご検討中の方、照明をご検討中の方にお勧めです。この記事を読むと... -
【三井ホーム×全館空調×太陽光発電】2021年3月の我が家の電気使用量&電気代
この記事は、、 2021年3月の我が家の消費電力や電気代をまとめています。 約40坪の三井ホームのお家の電気代はどのくらい?全館空調と太陽光発電を検討しているけど電気代はどのくらい?何に一番電気代が掛かっているの? といったお悩みを解決します。 こ... -
引渡し後に買った家具&グッズ~リビング&ダイニング編~
この記事は、、引渡しから早8か月(2021年3月時点)。家も落ち着いてきました。このタイミングで引渡し後に買い足した家具(やその他グッズ)をご紹介します。今回はリビング&ダイニング編です。家が建ってからどれだけ家具を揃えるの?とかどれだけお... -
引渡し後に買い足した家具&グッズ!~外構&玄関編~
この記事は、、引渡しから早8か月(2021年3月時点)。家も落ち着いてきました。このタイミングで引渡し後に買い足した家具(やその他グッズ)をご紹介します。今回は外構&玄関編です。家が建ってからどれだけ家具を揃えるの?とかどれだけお金掛かるの... -
【三井ホーム×全館空調×太陽光発電】2021年2月の我が家の電気使用量&電気代
この記事は、、 2021年2月の我が家の消費電力や電気代をまとめています。 約40坪の三井ホームのお家の電気代はどのくらい?全館空調と太陽光発電を検討しているけど電気代はどのくらい?何に一番電気代が掛かっているの? といったお悩みを解決します。 こ... -
書斎の机の上の配置替えしてみた!
こんにちは^^ 妻と二人暮らしを楽しんでおります、サラリーマンのpepeです。 今回は書斎の模様替えをしたときのことをお話します。 この記事はこんな人におすすめ! 書斎のレイアウトを考えている 書斎の間取りを検討中 書斎の模様替えを検討中 最近は在宅... -
住宅ローン控除の申請に行ってきました!
この記事は、、住宅ローン控除の申請に行ってきた時のことをお話します。住宅ローン控除ってどうすればいいか分からない人にお勧めです。この記事を読むと、住宅ローン控除の手続きの不安が無くなります(*´ω`*) こんにちは^^ 妻と二人暮らしを楽しんでお... -
【三井ホーム×全館空調×太陽光発電】2021年1月の我が家の電気使用量&電気代
この記事は、、 2021年1月の我が家の消費電力や電気代をまとめています。 約40坪の三井ホームのお家の電気代はどのくらい?全館空調と太陽光発電を検討しているけど電気代はどのくらい?何に一番電気代が掛かっているの? といったお悩みを解決します。 こ...