家づくり– category –
一戸建てを建てるまで道のりを、実際の私の経験を中心に綴っていきます。
ざっくり、時系列順に①ハウスメーカーを決めるまで、②土地選び、③三井ホームでの家づくり、④引渡し後、といった編成で書いていきます。
-
【三井ホームのweb内覧会】トイレ編
この記事は、、 三井ホームのチューダーヒルズのお家のトイレのweb内覧会です。 三井ホームで建てた家を見たい三井ホームのチューダーヒルズの施工実例を知りたいトイレの施工実例を知りたい といったお悩みを解決します。 この記事を読めば、三井ホームの... -
畳コーナー?和室?それとも不要?新築に畳は必要かどうかについて
この記事は、、 畳のある家が減少傾向にあるという昨今、我が家が畳を入れた経緯を振り返りました。 畳ってイマドキ必要?畳があると何が良いの?畳を入れようかとても悩んでいる といったお悩みを解決します。 この記事を読めば、畳を入れるかどうかの判... -
【三井ホーム×全館空調×太陽光発電】2020年11月の我が家の電気使用量&電気代
この記事は、、 2020年11月の我が家の消費電力や電気代をまとめています。 約40坪の三井ホームのお家の電気代はどのくらい?全館空調と太陽光発電を検討しているけど電気代はどのくらい?何に一番電気代が掛かっているの? といったお悩みを解決します。 ... -
シュシュ?ヴァンス?いや、チューダーヒルズでしょ!【レンガ調のおシャレな三井ホームのお家】
こんにちは^^ 妻と二人暮らしを楽しんでおります、サラリーマンのpepeです。 今回は、私たち夫婦が三井ホームの家の外観で色々と悩んだときのことをお話します。 この記事はこんな人におすすめ! 三井ホームにしたいが外観に悩んでいる レンガ調のオシャレ... -
【スマートブリーズワン】全館空調のフィルター掃除してみた!
こんにちは^^ 妻と息子と3人暮らしを楽しんでおります、サラリーマンのpepeです。 今回は全館空調「スマートブリーズワン」のフィルター掃除についてご紹介したいと思います。 この記事はこんな人におすすめ! 全館空調のメンテナンス方法について知りた... -
約40坪の間取りの実例!我が家のこだわりポイントを解説します!
こんにちは^^ 妻と子ども2人の4人暮らし、サラリーマンのpepeです。 この記事では、延床面積が約40坪の我が家の間取りをご紹介します。 この記事はこんな人におすすめ! 40坪くらいの間取りの実例を知りたい 間取りで失敗したくない 三井ホームの間取りの... -
我が家の収納大公開!~三井ホームの38坪総2階のお家~
この記事は、、 三井ホームで建てた約38坪総2階の我が家の収納をご紹介します。 収納プランに悩んでいる収納の施工例を見てみたい無駄のない収納を作る為の情報を集めたい といったお悩みを解決します。 この記事を読めば、三井ホームで建てたお家の収納プ... -
我が家が屋根裏部屋をやめた理由をお話します【三井ホームの約40坪のお家】
こんにちは^^ 妻と二人暮らしを楽しんでおります、サラリーマンのpepeです。 今回は、やめちゃったの第二弾!屋根裏部屋をやめちゃった時のことについて書きたいと思います。 この記事はこんな人におすすめ! 屋根裏部屋をとにかく作りたい! 屋根裏部屋を... -
我が家が吹抜けをやめた理由をお話します【三井ホームの約40坪の家】
こんにちは^^ 妻と二人暮らしを楽しんでおります、サラリーマンのpepeです。 今回は、吹抜けのお話です。 この記事はこんな人におすすめ! 吹き抜けで開放感のある間取りにしたい 吹き抜けを採用したいけど失敗しないか心配 吹き抜けのメリットとデメリッ... -
注文住宅の後悔しない照明プランの考え方
こんにちは^^ 妻と二人暮らしを楽しんでおります、サラリーマンのpepeです。 さて今回は、我が家の照明プランについてご紹介します。 この記事はこんな人におすすめ! 三井ホームで照明計画を考えている ハウスメーカー経由で照明を購入しようとすると高く...