家づくりに役立つサービスをご紹介!☞ \ Click /

【三井ホームのweb内覧会】アーチ&2階ホール編

  • URLをコピーしました!
この記事は、、

三井ホームのチューダーヒルズのアーチと2階ホールのweb内覧会です。

  • 三井ホームで建てた家を見たい
  • 三井ホームのチューダーヒルズの施工実例を知りたい
  • アーチと2階ホールの施工実例を知りたい

といったお悩みを解決します。

この記事を読めば、三井ホームのチューダーヒルズのお家のアーチと2階ホールの施工実例家づくりのポイントが分かります。

こんにちは^ ^

妻と2人暮らしを楽しんでおります、サラリーマンのpepeです。

夜になると少し気温が下がり、徐々に秋になっていくのかなぁと感じますね。一方で、台風が活発になってくる季節でもあります!備えをきちんとしておきましょう!

さて、今回は階段前のアーチと二階ホールのweb内覧会です!

わざわざアーチ取り上げる?という声が聞こえてきそうですが、結構気に入ってるのでご紹介します!

正直、今回は私のこだわりをただベラベラ喋るだけですがお付き合い頂けると嬉しいです!😅

目次

アーチ

まずはアーチです!

アーチに求めたのは空間の仕切り

三井ホームのカタログやモデルルームで印象に残ったのがアーチ。オシャレですよね〜😚

ただ、好みだからと言って手当たり次第にアーチを入れまくるのも気が引けたので、ワンポイントで入れよう!と考えていました。

そこで入れたのが、二階へと繋がる階段前の空間。

何故ここにアーチを入れたか…一言でいうと、異なる雰囲気を持つ一階と二階の仕切りとする為です。

ロイヤルな雰囲気の一階と、一階と比べて少しアンティークな雰囲気漂う二階。目で見ても確かに違うことは分かるのですが、ここにアーチを入れることで雰囲気の違いが際立たないかなぁ、と考えました。

意図通りになっているかは別として!笑

アーチをくぐり階段を上ると見えてくるのが二階ホールです。

二階ホール

我が家の階段を上がると最初に目に入る、レンガ壁の二階ホール。レンガは壁紙ですけど🤣

この二階ホールは妻が私に全権を委ねてくれたスペースです。こだわりポイントについて少し詳しくお話しさせて下さい!

階段上がってすぐの広い空間

一つは、階段上がってすぐの空間が広いこと

以前三井ホームのお宅の見学会に参加した時のことです。

そこはヴァンスのお宅でとても素敵だったのですが、唯一階段上がってすぐに壁が迫っていることが気がかりでした。すごく圧迫感を感じたんですね💦

その時に、階段上がってすぐは余裕のある空間が欲しいなぁという思いが芽生えました。

間取りを検討していたとき、廊下は通り道にすぎない。最低限の面積に留めて居室を大きくすべき!という意見も多く目にしました。

確かに過ごす時間で考えるとその通りだと思いますし合理的だと思います。ですが、「無駄があってもいいんじゃないかな、、毎日過ごす家なんだし、少しくらい余裕がある方がいい!無駄ウェルカム!」との結論に行きつきました。

いまだにここをどういう風に使おうかな、、と悩んでますw ちゃんと決めてなかった。。ですが、楽しんで悩もうと思ってます^^

三井ホームの実際のお宅にお邪魔した住宅内覧会の模様は下の記事でご紹介しています。

高い天井

この空間、天井がこんな感じです。

天井高は約4メートルです。屋根の形状に沿うような天井になっています。この空間にはとにかく開放感が欲しかったので(;^ω^)

ライトが切れたらどうしよう、とかはとりあえず今は考えていません🙄

家の中なのに外感

家の中なのに外感」とは、私が家づくりを始めた当初から訴え続けたことです。果たして共感頂ける方はいるのだろうか。。

家の中なのに外にいるかのような雰囲気を感じる。ネットで「カフェ インテリア」とかで調べると似たようなインテリアが出てきますね。

「家の中なのに外感」、これに一番貢献しているのはやはりレンガとブラケットライトでしょうか。ちなみにブラケットライトは以下のものをAmazonで買いました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次