保険・メンテ– category –
火災保険やアフターメンテ、施主自身のメンテナンスについて
-
リクシルの浴槽&カウンターのお掃除やってみた!
こんにちは^^ 妻と息子と3人暮らしを楽しんでおります、サラリーマンのpepeです。 今回は、リクシルのお風呂のお掃除について書きたいと思います。 この記事はこんな人におすすめ! リクシルのお風呂のお手入れについて知りたいリクシルのお風呂のお手入れ... -
無視しちゃいけない?ZEH定期報告アンケートに答えてみた。
こんにちは^^ 妻とペペ太郎との3人暮らしを楽しんでおります、サラリーマンのpepeです。 今回は、ZEH補助金を受けた我が家にメールで案内されたZEHの定期報告アンケートに答えた時のことをお話します。 この記事はこんな人におすすめ! ZEHの要件の一つで... -
引渡し直後、全館空調のダクトに破れを発見!!ダクト交換までの経緯をお話します。
こんにちは^^ 妻と息子と3人暮らしを楽しんでおります、サラリーマンのpepeです。 今回は、全館空調のダクトが破れていて交換したときのことをお話したいと思います。 この記事はこんな人におすすめ! 全館空調のダクトって破れないか心配全館空調が破れて... -
【新築一戸建ての火災保険】私の実際の加入内容と比較検討した保険会社をご紹介!
こんにちは^^ 妻と息子と3人暮らしを楽しんでおります、サラリーマンのpepeです。 今回は、私が実際に加入した火災保険の内容や、比較検討した保険会社についてご紹介します。 この記事はこんな人におすすめ! 新築一戸建ての火災保険の加入例を知りたい新... -
【トビムシ】新築なのにトビムシが出た!実施した対策とその効果【駆除】
こんにちは^^ 妻と息子&娘の4人暮らし、サラリーマンのpepeです。 今回は、新築の我が家にも発生したトビムシについて、私が実施した対策とその効果をお伝えします。 この記事はこんな人におすすめ! トビムシが発生して困っている 新築なのにトビムシが... -
【お掃除簡単!】トクラスのレンジフードをお掃除してみた!
こんにちは^^ 妻と息子と3人暮らしを楽しんでおります、サラリーマンのpepeです。 今回は、トクラスのレンジフードのお手入れのやり方をご紹介します。 この記事はこんな人におすすめ! トクラスのレンジフードが気になる トクラスのレンジフードのお手入... -
書斎の机の上の配置替えしてみた!
こんにちは^^ 妻と二人暮らしを楽しんでおります、サラリーマンのpepeです。 今回は書斎の模様替えをしたときのことをお話します。 この記事はこんな人におすすめ! 書斎のレイアウトを考えている 書斎の間取りを検討中 書斎の模様替えを検討中 最近は在宅... -
60年間でメンテナンス費用2500万円?!三井ホームの「キープウェル」について
こんにちは^^ 妻と息子と3人暮らしを楽しんでおります、サラリーマンのpepeです。 今回は、三井ホームのメンテナンス計画「キープウェルメンテナンスプログラム」についてお話します。 この記事はこんな人におすすめ! 三井ホームの「キープウェルメンテナ... -
おうちサポートに加入するか悩んだ時の話
こんにちは^^ 妻と二人暮らしを楽しんでおります、サラリーマンのpepeです。 今回は、”積立型メンテナンス保証おうちサポート”について、加入するかどうかめちゃくちゃ悩んだ時のことを書きたいと思います。 この記事はこんな人におすすめ! おうちサポー... -
お庭に石敷いてみた
こんにちは^^ 妻と二人暮らしを楽しんでおります、サラリーマンのpepeです。 今日でお正月休みも終わりです!もう一月くらい休み欲しいなー。 さて、このお休み中に外構に少しだけ手を加えました。今回はその模様をお伝えします。 この記事はこんな人にお...