家づくり– category –
一戸建てを建てるまで道のりを、実際の私の経験を中心に綴っていきます。
ざっくり、時系列順に①ハウスメーカーを決めるまで、②土地選び、③三井ホームでの家づくり、④引渡し後、といった編成で書いていきます。
-
【三井ホームの2年点検~Part3~】補修工事第1弾!~建具&フローリング&床下編~
こんにちは^^ 妻とペペ太郎と3人暮らしを楽しんでおります、サラリーマンのpepeです。 今回は、2年点検後の補修工事~建具・フローリング・床下編~をお届けします。 この記事はこんな人におすすめ! 2年点検後の補修工事の様子を知りたい 建具屋フローリ... -
【三井ホームの2年点検~Part2~】モヤモヤの2年点検。。ホームインスペクターさんも巻き込んでちょっと食い下がってみました。
この記事は、、 モヤモヤしたまま終わった三井ホームの2年点検のその後。補修工事の内容をめぐってアフター担当さんと少々やり合いました。その模様をサクッとお伝えします! ハウスメーカーの2年点検に納得いかない自分の望む補修工事をあきらめたくない... -
【三井ホーム×全館空調×太陽光発電】2022年1月の我が家の電気使用量&電気代
こんにちは^^ 妻とペペ太郎と3人暮らしを楽しんでおります、サラリーマンのpepeです。 2022年1月分の消費電力や電気代の月次報告です。 この記事はこんな人におすすめ! 約40坪の三井ホームの家の電気代はどのくらいか知りたい 全館空調と太陽光発電の組み... -
【三井ホームの2年点検~Part1~】建具&クロスの総点検!不良箇所を指摘したものの。。2年点検のリアルをお伝えします。
こんにちは^^ 妻と息子と3人暮らしを楽しんでおります、サラリーマンのpepeです。 今回は、三井ホームの2年点検の模様をご紹介します。 この記事はこんな人におすすめ! 三井ホームの2年点検の様子を知りたい 2年点検のときの家の状態を知りたい 施主の補... -
【三井ホームの築2年弱のお家】2年点検前にホームインスペクションを敢行!果たして施工不良は見つかったのか!?
こんにちは^^ 妻とペペ太郎と3人暮らしを楽しんでおります、サラリーマンのpepeです。 今回は2年点検の前に依頼したホームインスペクションの様子と、それによって明らかになった我が家の不具合をご紹介します。 この記事はこんな人におすすめ! ホームイ... -
2年点検を目前にホームインスペクションを依頼!その内容や費用は??
こんにちは^^ 妻とペペ太郎と3人暮らしを楽しんでおります、サラリーマンのpepeです。 今回は、三井ホームの2年目点検を前に依頼した、「ホームインスペクション」について、その費用や内容についてご紹介します。 この記事はこんな人におすすめ! ホーム... -
【あの時の自分に言いたい!】私の注文住宅の後悔ポイント~家づくりの準備編~
この記事は、、 「家づくりの一部始終を経験した今、あの時の自分に言いたいこと」を振り返ります。今回は家づくりの準備をしていた時の自分に言いたいことをまとめました。 家づくりで出来るだけ失敗したくない家づくりの後悔について、生の声を聴きたい... -
【三井ホーム×全館空調×太陽光発電】2021年12月の我が家の電気使用量&電気代
この記事は、、 2021年12月の我が家の消費電力や電気代をまとめています。 約40坪の三井ホームのお家の電気代はどのくらい?全館空調と太陽光発電を検討しているけど電気代はどのくらい?何に一番電気代が掛かっているの? といったお悩みを解決します。 ... -
リクシルの浴槽&カウンターのお掃除やってみた!
こんにちは^^ 妻と息子と3人暮らしを楽しんでおります、サラリーマンのpepeです。 今回は、リクシルのお風呂のお掃除について書きたいと思います。 この記事はこんな人におすすめ! リクシルのお風呂のお手入れについて知りたいリクシルのお風呂のお手入れ... -
【三井ホームのweb内覧会】寝室編
こんにちは^^ 妻と息子の3人暮らしを楽しんでおります、サラリーマンのpepeです。 今回は、寝室のweb内覧会をします!(すっかりやった気になってて忘れてました) この記事はこんな人におすすめ! 三井ホームのお家を見たい 三井ホームのチューダーヒル...