家づくりに役立つサービスをご紹介!☞ \ Click /

【スマートブリーズワン】全館空調のフィルター掃除してみた!

  • URLをコピーしました!

こんにちは^^

妻と息子と3人暮らしを楽しんでおります、サラリーマンのpepeです。

今回は全館空調「スマートブリーズワン」のフィルター掃除についてご紹介したいと思います。

この記事はこんな人におすすめ!

  • 全館空調のメンテナンス方法について知りたい
  • 全館空調って快適そうだけどメンテに手間がかかりそうで心配
  • 今スマートブリーズワンを使っているけどメンテ方法が分からない
pepe

頻繁に掃除が必要なのは粗塵防虫フィルターと吸込みグリルの2か所。粗塵防虫フィルターは虫が苦手な人にはちょっと大変かも。

ルームエアコン1台&全熱交換器で成り立つスマートブリーズワン。快適な室内環境を提供してくれていますが、果たしてメンテナンスの手間はどんなものか!?

早速ご紹介していきます。

目次

お掃除するのはここ!

今回ご紹介するお掃除する場所について、全熱交換器の取説の絵を使ってご紹介します。

全熱交換器に関するフィルターが赤枠、この絵にはありませんが、ルームエアコンからの空気を通すフィルターを青枠にしてます。

ざっくりと空気の流れを説明しますと、まず外気を吸気して最初に通るのが「給気清浄フィルター」です。

その後、「熱交換器ユニットのフィルター」を通り、エアコンの空気を吸い込んで(青枠)、屋内の各部屋に空気が送られます。

そして、「吸込グリル」に家中の空気が集まってきて、家の外に排気されます。

では、各フィルターのお掃除の様子をご紹介します!

外気に最初に触れる場所! 給気清浄フィルターユニット

最初にご紹介するのは、外気に直接触れる「給気洗浄フィルターユニット」。フィルターのある場所は、書斎の横です。

書斎横にあるフィルター。結構中が見えますね💦

お掃除の様子

まず、一番外の白いカバーを外します。すると、下のような発泡スチロールっぽいカバーが出てきます。

下に向かって風が流れていきます

壁をくり抜いた感が否めないですね(笑)

手前に歯ブラシが見えますでしょうか?これでフィルターをお掃除してます。歯ブラシは自前です!よく見るとブラシの先が黒くなっていますね。なぜかは、、ご想像にお任せします🐝

では、いよいよカバーを外してみましょう!

出てきました、フィルターです。

斜めに設置されているのが粗塵防虫フィルター、下に水平に設置されているのが給気清浄フィルターです。

普段定期的に掃除が必要になるのが、粗塵防虫フィルターです。手前のつまみを掴んで取り出して洗います。

フィルターには色んな小虫🐝様たちがくっ付いておられます。

やっぱり季節によって虫の量は違います。虫の量で四季を感じられますね~。夏から秋にかけてはやっぱり多いです。虫嫌いの私にとっては軽く試練でした(笑)

お掃除は、フィルターを軽く叩いてある程度虫を落とした後、ブラシで直接フィルターを掃除してます。

あと、注意しなければならないのが洗い方!このフィルター、水洗い禁止なのです!フィルターには緑茶カテキンというウイルス抑制成分が添着されていて、これが水溶性なのです。

水洗いすると、当然水溶性なので成分が薄まり機能が低下してしまいます。

【給気清浄フィルターユニットの掃除について訂正(2021.11.06)】

上記で、粗塵防虫フィルターは水洗い禁止と記載しておりましたが、水洗い禁止は給気清浄フィルターでした。

粗塵防虫フィルターは水洗いOK、汚れがひどければ台所中性洗剤で洗い自然乾燥OKです。改めて下記に掃除方法をまとめます。

フィルター掃除方法注意点
粗塵防虫フィルター掃除機などによる吸い取り
水洗い(もしくは台所用中性洗剤)&自然乾燥
虫が付いているので苦手な人は注意
給気洗浄フィルター掃除機などによる吸い取りウイルス抑制効果のあるカテキンが水溶性のため、水洗い禁止

情報に誤りがあり申し訳ありませんでした。お詫びして訂正致します。

お掃除の頻度は?

では、お掃除の頻度はどの程度でしょうか?

取り扱い説明書には、粗塵防虫フィルターは3か月に1回程度、給気清浄フィルターは年に1~2回程度、約2年に1回目安に交換、とあります。

特に粗塵防虫フィルターについては、三井ホームの人は月イチくらいでいいですよ~と言っていましたが、夏は虫の多さにビビった私は2週間に一度の頻度でお掃除しています。

我が家の周りはあまり自然は多くありませんが、例えば山や木々が家に近い場合だと、フィルターに引っ掛かる虫の量は増えるでしょう。住む場所によりお掃除の頻度は調節した方がよさそうです。

本丸! 熱交換器ユニット本体フィルター

さて、次は熱交換器ユニット本体フィルター。そもそもこれがどこにあるかというと、、屋根裏です!

お掃除の様子

では、フィルタ―に続く最初の扉を開けます。押入れの屋根裏点検口ですね。

点検口から頭を出すとすぐ目の前に熱交換器ユニットがあります。この黒い部分がフィルターの端っこのようです。

2つのつまみを回すとスルスルとフィルターが出てきました。あ、手前にある一円玉は点検口を開けるときに使ったものです(笑)

どんどん引っ張ります。結構長い!

ようやく取り出すと、こんな感じでした。

そこそこ大変な思いをして(点検口にたどり着くのが一番面倒でした(笑))取り出した割に、そこまで汚れていませんでした。

お掃除の頻度は?

8月中旬に引っ越してから今日現在(11月末)まで約3か月間で始めて掃除しましたが、ほとんど汚れていませんでした。汚れていない分にはまあいいんですけど。。

機械室にずらり! エアコンの空気を通すフィルター

さて、こちらは機械室にあるルームエアコンの空気を通すフィルターです。機械室の扉はこんな感じ。

お掃除の様子

扉を開けるとフィルターがずらっと並びます。

我が家は2階建てですが、1階と2階にそれぞれ4つ換気口があります。必要に応じて更にその先で2つに分かれているところもあります。

ちなみに、スマートブリーズワンの特徴の一つであるルームエアコンはこの機械室入ってすぐ頭上にあります。その内このルームエアコンのフィルターも掃除しなきゃいけないですね。普通のエアコンなので。

8つのフィルターは普通のフィルターですので水洗いしちゃってます。

8枚はちょっと面倒でした。。💦

お掃除の頻度は?

さて、こちらのフィルターは月イチくらいで掃除機をかけてます。今回は水洗いしましたが、フィルターによってはホコリがそこそこ溜まっているものもありました。まぁ、そうはいってもそこまでの頻度で洗う必要もないのかな、と思います。

家中の空気がここに! 吸込グリル

さて、最後は吸込グリル。機械室の前の天井にあります。ここに家中の空気が集約されます。ということは、そこそこ汚れているはず。。?

実はここ、最初はノーマークでした。給気清浄フィルターユニットの虫掃除のインパクトが強すぎて忘れてました。しかし、他の三井ホームの施主さんのブログを読んで、実は結構汚れている、とのことだったので、急遽掃除することに。

お掃除の様子

留め具を2つ取ると、カバーが取れて中のフィルターを取り出せます。あれ、フィルターの下の色ってグレーだったかな、とか思いながらとりあえずベランダに持っていきます。

んん??。。もしや、これは。。

全部ホコリだったー!!!!!

黒の地肌が見えました(笑)でも、掃除機で簡単に取れたので掃除自体は楽でした♬

あ、ちなみに今回はコードレス掃除機が大活躍してます。やっぱりコードレスって持ち運べるし便利ですよね~。

お掃除の頻度は?

住み始めてから3か月間放置していたのですが、家中の空気がここに集まってくるということで、かなりホコリが溜まりやすいフィルターだったようです。

家の空気の流れにも関わると思いますので、少なくとも月イチくらいでお掃除した方がいいかもしれませんね。

スポンサーリンク

まとめ

今回はフィルター掃除について書きました。まとめるとこんな感じでしょうか。

場所掃除方法手間や負担頻度備考
粗塵防虫フィルター
(給気清浄フィルターユニット)
掃除機
水洗い(中性洗剤可)
精神的にくる2~4週間に1回夏は2週間に1回くらいがおすすめ
給気清浄フィルター
(給気清浄フィルターユニット)
掃除機そんなに1年に1~2回約2年に1回交換が必要
水洗い禁止!!
熱交換器ユニットフィルター掃除機屋根裏に行くのが面倒3か月~半年に1回辿りつけば楽
機械室フィルター掃除機8枚が面倒月イチ夏は涼しい
吸込口フィルター掃除機そんなに隔週or月イチ掃除機で簡単に取れる

こうやって見るとそこそこの頻度で掃除しなきゃいけないようですが、このお掃除をちゃんと欠かさずやっておけば、快適な全館空調ライフを満喫できます。

とはいえ、住み慣れてしまうと給気清浄フィルターと吸込口フィルターは上表のペースで掃除を続けているものの、残り二つはさぼりがちです💦

給気清浄フィルターと吸込口フィルターは特に汚れやすいので意識的に掃除を続けています。もし全館空調を採用される方、されたばかりの方はこの2つのフィルターは真面目に掃除を続けた方がいいと思います!

では今回はここまで。また次回宜しくお願いします!

>>家づくりまとめページに戻る

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 三井ホームへ
にほんブログ村

この記事を書いた人

管理人 pepe
  • pepe /
  • 施主ブログ”ゆるりと相談所”運営者
  • 会社員(製造メーカー/商品開発職)
  • 妻、子ども2人
  • 2020年7月末 引き渡し(三井ホーム/チューダーヒルズ)
  • 趣味:ブログ/ピアノ/ドライブ/テニス/野球、、、等々

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次